|
フルートの練習メモ 0774
参照:フルートの部屋
リタ・ダルカンジェロさん♪
2008〜2011年まで兵庫県立芸術文化センターのオーケストラの
第一フルート奏者をされていた
リタ・ダルカンジェロさんが来日されたので、
リタさんのフルートリサイタルをを10月9日(水)に大阪で開催しました☆
リタさんは2011年5月から、ポーランドのコジュフフィルハーモニック管弦楽団の第一フルート奏者をされており、ドイツブランデンブルク、ゲブルダグラウン音楽学校でも教鞭をとり、後進の指導もされています。
今回のプログラムは
プーランク:フルートとピアノのためのソナタ
プロコフィエフ:ソナタ
トゥルー:ロッシーニの主題による変奏曲
ポップ:リゴレットファンタジー
フォーレ:シシリエンヌ
パガニーニ:カンタービレ
ボルヌ:カルメンファンタジー
というハードなプログラムで、アンコールには
エルガー:愛の挨拶
を演奏されました。会場や予算の関係でいろいろ制約もありましたが、
リタさんのフルートも中村友美さんのピアノも素晴らしく、
とても良い演奏で、コンサートをやって良かった思います。
私は、前日の合わせ、当日のリハーサルもずっと聴かせて頂き、
合わせとリハでは譜めくりもさせて頂いたので、
いろんな意味で勉強になりました♪
また、前日には、リタさんのレッスンも通訳をしながら聴かせて頂き、
私も少しだけレッスンして頂いて、有益な時間を過ごすことができました!
最近、基礎練習をあまりしていないのがしっかりバレてしまったので、
タファネル&ゴーベールの練習を再開しました(汗)。
リタさんは、来年の秋にまた来日される予定なので、
また何か企画できたらいいな。。。と思います☆
|
|
2013 calendar
<<
|
10月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | |
新しいトピック
最新:01/05 19:32
|
|