|
フルートの練習メモ 0626
参照:フルートの部屋
これからは・・・♪
昨日はフルートのレッスンでした♪
ソノリテを始める前に
上野さんのレッスンを受けてきたから、いい音になっているんでしょうねぇ。。。
とプレッシャーをかけられて、レッスンが始まりました!
本当にいい先生です (^_^;
昨日はふつうのソノリテから入ったのですが、
すごくいい音が鳴ってるけど、息が揺れているから・・・
と言われて、吹き直しましたが、
ヴィブラートの練習をしていた影響のような。。。
で、昨日はちょっとピッチが高めだったのですが、
これも、吹き方を少し変えた影響だと思います (^_^;
その後、いつものように
トレバー・ワイ
タファネル&ゴーベール
をやって、
ショパンのノクターン
をやったのですが、
これからは、今までよりずっと細かいことも言うので、
うっとうしいと思うかもしれないけど。。。
と言われましたが、これは先生が
次のステップに行ける・・・
と判断されたということなので、
レッスンは厳しくなるでしょうが、嬉しいことです♪
この曲はまだまだ課題が多いのですが、
他の誰のノクターンでもない、藤井さんのノクターンを演奏して下さい
と言われました。今年の先生の目標がそういうことなので、
テレマンの12のファンタジー 第3曲
も、それがわかるようになるまでは、終われそうにありませんが、
頑張りたいと思います♪
|
|
2018 calendar
<<
|
7月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | | | | |
新しいトピック
最新:05/13 23:55
|
|