|
フルートの練習メモ 0453
参照:フルートの部屋
テレマンのトリオソナタ F-dur (2)
去年の夏~秋にかけて、発表会でやるつもりで練習していた
テレマンのトリオソナタ ヘ長調
ですが、9月19日(日)に神戸・六甲の里夢である渡辺玲子さん主催の発表会で
演奏させて頂けることになっているので、少し前からまた練習をしています♪
前にも書きましたが、本来は
フラウト・ドルチェ(=リコーダー)
ヴィオラ ダ ガンバ
通奏低音
のために作られた曲ですが、これを
フルート
ヴィオラ
ピアノ
で演奏します♪
私が吹くフルート以外はプロの方ですので、
安心して演奏できます (^_^;
ただ、
私があまりにヘタッピーだと目立ち過ぎます
ので、
練習は真剣かつ丁寧にやっております (^_^;
全部で3楽章からなるソナタですが、
第1楽章と第3楽章はテンポも速く、
一部に指回りが難しいところがある
ので、
今日も、その部分を中心に丁寧に練習しました♪
1か月後には、ヴィオラさんと一緒に合わせをしつつ、
フルートの先生にレッスンして頂くことになったので、
通常のフルートレッスンでも、毎回、少しずつみて頂くつもりです♪
ピアノも入った合わせは、たぶん直前までないと思うので、
ピアノパートも、自分で少し弾いてみようと思っています♪
|
|
2019 calendar
<<
|
7月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | | | |
新しいトピック
最新:01/05 19:32
|
|