|
フルートの練習メモ 0362
参照:フルートの部屋
スコンと抜ける音・・・
昨日のレッスンでソノリテをやっていた時に、
高音のピッチはよくなったけど、
ちょっとこもった感じになってしまっているので、
それを改善したらいいと思います。
藤井さんが持っている音は、スコンと抜ける音なので、
そういう音で全部吹けるようになれるようになるといい・・・
と言われました。今まで
音が大きいのが魅力・・・
と言われたことはありましたが、
スコンと抜ける音・・・
と言われたのは、初めてだったので、
ちょっと嬉しいかも・・・
です (^_^;
昨年の秋から、とにかく正確なピッチで吹くことをいちばんに考えて
練習して来たので、それはほぼできるようになったということですが、
ピッチが上がりすぎないように・・・
と思って吹くと、音の抜けが悪くなってしまっている訳です。
自分でもわかってはいるのですが、まだ解決できていない問題なので、
以前から先生に言われているように、
ピッチのことを気にしないで吹く練習
も日課練習に取り入れながら、音の改善をしていきたいと思います♪
|
|
2018 calendar
<<
|
2月 |
>>
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | | | |
新しいトピック
最新:05/13 23:55
|
|